innowa HORIZON デジタルルームミラー機能付き ドライブレコーダー 前後2カメラ フロントカメラ分離式 前後200万画素 STARVIS FullHD GPS搭載

¥28,578 ¥38,980
税込 送料無料

この商品について

  • 前後 Full HD 1080p (1920×1080p) 画質での録画が可能。まるで肉眼で捉えたままのような、鮮明な映像をお楽しみいただけます。
  • SONY STARVIS CMOSイメージセンサーを採用。 STARVISの特徴である暗い場所での画質向上を生かし、夜間の画質を飛躍的にアップさせました。
  • 広角レンズ搭載で140°(フロント)、150°(リア)のワイドな視界を確保。後方の死角を減らします。
  • HDR/ WDR機能を搭載。トンネルなど明るさが急変する場所でも白飛び・黒つぶれを起こさず、確実に録画を行います
  • リアカメラは正像/鏡像の設定ができ、様々な場所に設置しやすいコンパクト設計です。リアカメラケーブルの長さは約10メートル。幅広い車種に設置することができます。 画面を指でスライドさせるだけで、上下の表示位置を変更できます。
  • フロントカメラは分離式のため、取付場所を自由に調整可能。ミラー本体の設置角度に影響を及ぼさず、最適な視野を確保します。
  • 全国のLED信号機に対応、フレームレートを適正に設定することで信号機の無点灯記録を防ぎます。 車内の地デジ、ラジオ、ETCなどへの影響を抑えたノイズ対策を行っています。
  • Gセンサーで衝撃を検知すると、映像を自動的に専用フォルダへ記録します。
  • GPSによって走行中の自車位置・日時・速度情報など記録します。録画映像をパソコン専用ビューアソフトで視聴でき、自車の走行軌跡を地図上に表示、走行速度も確認できます。
  • 耐久性に優れた32GB Class10のmicroSDカードを付属、すぐに映像が記録できます。 独自のファイルシステムを採用、録画ファイルの断片化を減らし、エラー発生率を低減したメンテナンスフリー設計です。

HORIZON

デジタルルームミラー機能付き ドライブレコーダー 

Customer Reviews

Based on 8 reviews
75%
(6)
13%
(1)
13%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
俊博 黒川
まあまあ

思ったより大きく無かったが、性能は良さそう。

A
Amazonカスタマーより
ミラー型おすすめ

フロントカメラはミラーとは別のところに取り付けられるタイプなので、リアカメラはもちろんのこと、フロントカメラの位置を気にせずにミラーを見やすい角度に変えられるのがいいです。
最初取り付けた時は今までのバックミラーの感覚でミラーの角度を少ししか調整せず、日中ちょっと見づらいと思いましたが、ミラーの角度を思い切って変えてみたらとても見やすくなりました。
初めてですが、ミラー型はいいです。後部座席で子供が手を振り回したり暴れても、ミラーには映らないのでストレスにならず、優しい親でいられます!

A
Amazonカスタマーより
画像もきれいで満足

初めてミラードラレコ取り付けしました。画像もきれいで満足です。ミラーの大きさもちょうど良いです。ミラードラレコは距離感がわかりにくいと言う意見がありますが自分は全く問題なかったです。

A
Amazonカスタマーより
値段の割に夜間も綺麗に映ります。

以前まで使用していたものはミラーとカメラが一体になったもので、ミラーの位置を調整するとカメラも調整する必要があり不便に感じていたため、カメラ別置型でデジタルミラーとしても使える物を探していました。値段もそこまで高くなく、夜間画質が良さそうな点が購入の決め手です。

設置は他の商品等と大差ないため、特筆する事はないのですが、リアカメラの配線が10mととても長いため、キャンピングカー等でも使えると思います。(私は普通の3ナンバーのワゴン車ですが、5m近く余った気がします。)付属の電源線はシガーソケットしかありませんので、ヒューズ等から分岐で引っ張ってこようとしている方は別途、シガーソケットのメス側が必要となりますので注意が必要です。

映りに関しては前後共に綺麗に映ります。
リアカメラも安物カメラと違い、夜間でもしっかり後続車のナンバーが読めるレベルで綺麗です。
ただ、デジタルミラーとして使用すると特に気になるのですが、フレームレート25fpsが低めのため、滑らかさはイマイチです。(普通のミラーから移行すると違和感があると思います)価格が安い点がここに出てている感じかもしれません。

A
Amazonカスタマーより
値段の割に夜間も綺麗に映ります。

以前まで使用していたものはミラーとカメラが一体になったもので、ミラーの位置を調整するとカメラも調整する必要があり不便に感じていたため、カメラ別置型でデジタルミラーとしても使える物を探していました。値段もそこまで高くなく、夜間画質が良さそうな点が購入の決め手です。

設置は他の商品等と大差ないため、特筆する事はないのですが、リアカメラの配線が10mととても長いため、キャンピングカー等でも使えると思います。(私は普通の3ナンバーのワゴン車ですが、5m近く余った気がします。)付属の電源線はシガーソケットしかありませんので、ヒューズ等から分岐で引っ張ってこようとしている方は別途、シガーソケットのメス側が必要となりますので注意が必要です。

映りに関しては前後共に綺麗に映ります。
リアカメラも安物カメラと違い、夜間でもしっかり後続車のナンバーが読めるレベルで綺麗です。
ただ、デジタルミラーとして使用すると特に気になるのですが、フレームレート25fpsが低めのため、滑らかさはイマイチです。(普通のミラーから移行すると違和感があると思います)価格が安い点がここに出てている感じかもしれません。

  • 前後2カメラ

    前後 Full HD 1080p (1920×1080p) 画質での録画が可能。まるで肉眼で捉えたままのような、鮮明な映像をお楽しみいただけます。

  • 前後高感度SONY製センサー

    SONY STARVIS CMOSイメージセンサーを採用。 STARVISの特徴である暗い場所での画質向上を最大限に生かし、夜間の画質を飛躍的にアップさせました。

  • 広角

    広角レンズ搭載で140°(フロント)、150°(リア)のワイドな視界を確保。後方の死角を減らします。

  • HDR/ WDR 画像補正

    HDR/ WDR機能を搭載。トンネルなど明るさが急変する場所でも白飛び・黒つぶれを起こさず、確実に録画を行います。

    • 画面タッチ操作で、直感的に使いこなせます。
    • 画面を指でスライドさせるだけで、上下の表示位置を変更できます。
  • フロントカメラは分離式

    フロントカメラは分離式のため、取付場所を自由に調整可能。ミラー本体の設置角度に影響を及ぼさず、最適な視野を確保します。

  • リアカメラケーブル約10m

    リアカメラケーブルの長さは約10メートル。幅広い車種に設置することができます。

  • GPS搭載

    GPSによって走行中の自車位置・日時・速度情報など記録します。

    • 車内の地デジ、ラジオ、ETCなどへの影響を最小限に抑えたノイズ対策を行っています。
    • 全国のLED信号機に対応、フレームレートを適正に設定することで信号機の無点灯記録を防ぎます。
    • リアカメラは正像/鏡像の設定ができ、様々な場所に設置しやすいコンパクト設計です。

    • 耐久性に優れた32GB Class10のmicroSDカードを付属、すぐに映像が記録できます。
    • 独自のファイルシステムを採用、録画ファイルの断片化を減らし、エラー発生率を低減したメンテナンスフリー設計です。
    • 録画映像をパソコン専用ビューアソフトで視聴でき、自車の走行軌跡を地図上に表示、走行速度も確認できます。
    • Gセンサーで衝撃を検知すると、映像を自動的に専用フォルダへ記録します。

取扱説明書ダウンロード

innowa HORIZONの取扱説明書 (マニュアル)をPDFファイルでダウンロードできます。本機のご利用前に、このマニュアルをよくお読みの上、説明の通り正しくお使いください。

専用ビューアソフト
ダウンロード

GPS から取得した位置情報と撮影した映像を連動してご覧になれる専用ビューアソフトです。こちらでダウンロードしてください。

よくある質問

エンジン OFF の時に本体は自動で電源 OFF になりますか?

シガープラグコード接続時にはエンジンがOFFになると自動で本体電源もOFFとなります。 一部の輸入車等では、エンジンを切ってもシガーソケットが通電したままになります。この場合は都度シガーソケット電源プラグを抜くか、ON /OFFボタンを長押ししてください。

innowa HORIZONの表示範囲は調整できますか?

画面を指でスライドさせるだけで、上下の表示位置を変更できます。

innowa HORIZONを取り付けるために車のルームミラーを取り外す必要がありますか?

いいえ、ルームミラーを取り外す必要はありません。取り付けプロセスは簡単で手間がかかりません。innowa HORIZONは、同梱のゴムバンドを使用して、既存の車のルームミラーにしっかり取り付けられます。

スモークガラスを使用しています。それでもinnowa HORIZONを使用できますか?

スモークガラスでもinnowa HORIZONダッシュカムを使用できますが、ドライブレコーダーの映像は暗くなります。

録画の上書きはされますか?

仕様上、常時録画のデータが容量の69%を超えた際には上書きが始まります。 イベント録画はデータ容量が20%に達した場合、上書きが始まりますので、定期的にバックアップ する事をお勧め致します。